記録
+75.0pips/+70.5pips/-43.5pips
ボラがすげー
窓はなんやかんや閉まるけど、戻り目の良い目安ですな。
売り目線だけど、一旦買い目線に変更か。
テクニカル分析
日足/4h足/1h足

・日足レベルでは上昇トレンドなので基本的には買い目線だけど、強い下降後のエリオット的な戻し(紫数字)から直近は売りの力が強いと見解。
・日足200MAが戻り目となっている様子。

・4h足レベルでは日足の強い下降後、FR61.8辺りを抵抗帯に調整のエリオット5波からの強い下降で前回安値ゾーンを下抜けたので売り目線。

・1h足レベルでは高安値切り上げの上昇トレンドなので、目先では買い目線で、売りに対しては1h足200MAや押し安値を下抜けるまで様子見。
15分足/5分足

・シナリオとしては、15分足200MAでの戻り売り狙い。
・赤矢印は実績、黄色矢印は理想。

実績① 大きな下窓で前回安値ゾーンを下抜けたので、窓が閉まってからの戻り売り狙い。
・窓埋め+5分足200MA辺りでの三尊で売り。
・直前の安値辺りで利確。
実績② 5分足200MAでの3回目の反発で売り。
・直前の安値辺りで利確。
理想① 15分足200MAでの三尊で売り。

理想② 安値更新(青‼︎)からの三尊+ミニ三尊で売り。
実績③ さらに安値更新からの三尊で売るも損切り。
・日足レベルの安値ゾーンを認識してなかったのが敗因。

今後のシナリオ
・日足レベルでは上昇トレンドなので基本的には買い目線だけど、強い下降後のエリオット的な戻し(紫数字)から直近は売りの力が強いと見解。
・日足200MAが戻り目となっている様子。
・4h足レベルでは日足の強い下降後、FR61.8辺りを抵抗帯に調整のエリオット5波からの強い下降で前回安値ゾーンを下抜けたので売り目線。
・1h足レベルでは下降トレンドなので売り目線だけど、日足レベルの前回安値ゾーンで強く反発して逆三尊もできてるので4h足200MAくらいまでは様子見で、目先では買い目線。
・シナリオとしては、1h足200MAでの戻り売り狙いか、直近の高値更新+1h足200MAを上抜けからの押し目買い狙い。
コメント