記録
+1.5pips
4h足200MAまで届きそうで届かない。
昨日の買いはV字を待ってたのでタイミングわからんかった。
練習不足!
テクニカル分析
4h足

・週足レベルの最高値(赤線)辺りからの下降エリオット(オレンジ英数字)と見て売り目線で5波の売り狙い。
1h足

・4h下降エリオット5波(オレンジ英数字)の中で下降エリオット(紫英数字)と見て同じく売り目線。
・1波の安値ゾーン、下降FR50辺りで5波の売り狙い。
・直近の上昇が強いので様子見。緩やかに下げるなら押し目買い狙いを狙えそう。
5分足

① エリオット的なジグザグな動きの後に止まった様子を見て買うも建値決済。
・抵抗の強そうな1波の安値ゾーンなので、押し目買いとしては戻しが浅すぎた。
・理想は黄色矢印。
① 1波の安値ゾーンを3度目も抜けられず、さらにTLに沿って高値を切り下げながらの3度目、FR38.2、200MA、1h足FR50辺りで売り。
・利確はFE261.8辺りが理想。
② 1h足で強い上昇のFR38.2まで押し目買い狙いと判断。ちょうど1h足200MA、1h足TL、FE261.8もある。
・安値を切り下げながらもTLに沿って3度目、さらに小さく3度目、もっとさらに小さく3度目の正直で買い。
・利確は1波の安値ゾーン辺りが理想。
今後のシナリオ
・4h足では下降エリオット(オレンジ英数字)で5波の下降中、1h足レベルでさらにその中で下降エリオット(紫英数字)と見て売り目線。
・1波の安値ゾーン、4h足200MA辺りで5波の売り狙い。
・特に、4h足200MAまでの隙間が気になるので、週明けはすぐに売らずに様子見。
コメント