記録
+21.9pips
FP61.8効きまくり!
逆張りなのでできるだけ先っぽでさっさと入る。少し掴めた気がする。
10月はなんとかプラス。11月は負けトレードとトレード回数自体を減らしたいな。
テクニカル分析
日足/4h足
![](https://uxomeblog.com/wp-content/uploads/2020/10/FBCAA75E-2A79-4387-ABBB-ADFA62BB256C-1024x576.png)
![](https://uxomeblog.com/wp-content/uploads/2020/10/3233D61B-CC80-4DB3-90BD-6F1D27F66D4F-1024x576.jpeg)
・大きな下降(青太矢印)の戻りが終わって再び下降(青矢印)が始まった様子。
・下降エリオット(紫英数字)3波を形成中と見て売り目線。
・ただし、日足のTLが効いてる様子なのですぐには売れない。
1h足
![](https://uxomeblog.com/wp-content/uploads/2020/10/550D2152-43D6-4CA7-98F5-362D0E35E31D-1024x576.png)
・4h足と同様に売り目線。
・上昇FR61.8辺りと下降の伸びた先なので様子見。FP38.2を目安に戻しを待ってからの売り狙い。
5分足
![](https://uxomeblog.com/wp-content/uploads/2020/10/3BE834FB-73FB-4B18-96C9-DC31EA1075EF-1024x576.jpeg)
・1h足の上昇FR61.8辺り(赤線)での2度目の強い反発上昇(青矢印/青②)を見て逆張り買いチャンスと判断。
・FR61.8辺りで3度目(青③)にタッチして止まった所(陽線確定後)で買い。直前高値辺りまで目指すも揉み合ったことと、そもそも逆張りなので、20pips程度で利確。
・理想の売りポイントは黄色矢印。
・FR61.8からのエリオット的な緩やかな戻し上昇(青英数字)5波後、200MA辺りで強めの陰線確定後に売り。
・利確はFR61.8辺りが妥当。
今後のシナリオ
・引き続き、1h足レベルで下降エリオット波動形成中(紫英数字)と見て売り目線。
・1h足の下降FR38.2とTL辺りまで戻してくれて、更に3回も止められてるので、週明けは5分足見ながらすぐに売りのチャンスを伺いたい。
コメント