記録
-0.3pips
上向きの4h足200MAを実は下抜けてなかったパターン。
ボラがエグい。
テクニカル分析
週足/4h足/1h足
・週足FR61.8辺りから強く下降し、1h足レベルで高値を更新できずにW形成して押し安値ゾーンを下抜けたことからダウ理論的に下降へ転換したと見解。
・さらに強く下降中なので売り目線。
・ただし、直近は上向きの4h足200MA辺りなので様子見。
5分足
・シナリオとしては、ある程度戻してからの戻り売り狙いか、ズルズル安値更新していくなら慎重に売って微益で逃げる作戦。
・が、前回最安値ゾーンまで下げてしまったので様子見。
・前回最安値ゾーンから400pipsくらいの強く上昇したので、目先では押し目買い狙いと判断。
・上昇FR38.2、200MA、前回安値ゾーン辺りでの逆三尊後に買い。
・伸びずに戻ってきてしまい建値。
・入れそうなのは黄色矢印。
・前回最安値ゾーンから強めに反発後、200MAを割らない動きから買いの力が強いと見解。
① 高値更新(青‼︎)後、200MAに支えられながらエリオット的な動き(紫数字)からの押し目買い。
② さらに高値更新(青‼︎)、細かなエリオット的な動きからの押し目買い。
今後のシナリオ
・週足FR61.8辺りから900pipsくらい鋭く下降するも、4h足200MA辺り/1h足レベルの最安値ゾーンから400pipsくらい鋭く戻り上げて1h足レベルの戻り高値を越えたので目先では買い目線。
・4h足レベルの第2高値ゾーン、1h足200MAを目的地候補として、5分足200MA、600MA辺りを目安に押し目買い。
コメント